T.A4月29日読了時間: 1分味噌仕込み!更新日:5月1日 今日は前回のセンター活動で作った味噌玉を樽に仕込む作業をしました。まずは24期からの味噌を樽から樽に移し替える天地返しを行い、その後に味噌玉に付着したカビをふき取って、麹と塩、アメ(大豆を煮た煮汁)を加えて、足で踏んで混ぜ合わせました。しっかりと混ぜ合わせたら、最後にミンチ機にかけて樽に仕込み、塩と笹の葉で蓋をして倉庫にしまいました。全部で150kgくらい仕込みました。これで2梅雨過ぎれば学園手前味噌のできあがり。26期生が作った大豆からここまでようやく到達しました。 食べるのがとても楽しみです!
今日は前回のセンター活動で作った味噌玉を樽に仕込む作業をしました。まずは24期からの味噌を樽から樽に移し替える天地返しを行い、その後に味噌玉に付着したカビをふき取って、麹と塩、アメ(大豆を煮た煮汁)を加えて、足で踏んで混ぜ合わせました。しっかりと混ぜ合わせたら、最後にミンチ機にかけて樽に仕込み、塩と笹の葉で蓋をして倉庫にしまいました。全部で150kgくらい仕込みました。これで2梅雨過ぎれば学園手前味噌のできあがり。26期生が作った大豆からここまでようやく到達しました。 食べるのがとても楽しみです!