検索
師走の大掃除!
- T.A
- 2020年12月12日
- 読了時間: 1分
昨日のクリスマス会も無事終わり、今日は年末の大掃除をしました。まずは12月13日のすす払いの意味。大掃除が年の初めに、年神様を迎えるためにしていた年中行事であることを話し、普段の掃除ではできない所をきれいにしていきました。センターは広いので、1人でいくつもの掃除場所を担当し、黙々と働きました。『あー疲れた!』と夕方には皆ヘトヘトでしたが、きれいになったセンターを見て、『きれいになったね!』と、皆気持ちよく生活を送れそうです。


Comments