top of page
検索

餅ついてます!

執筆者の写真: T.AT.A

更新日:2023年12月17日

 12月のセンター活動になってから、お正月用の伸し餅を毎日のようについています。4月からみんなで育てたもち米。前の日に1人2升を研いで水に一晩つけて、次の日学校から帰ってきてから蒸してつき上げます。つきあがった餅は伸し板で延ばして冷まします。そして2日後には包丁で切ってお家に送っています。4月からヨモギをとっておいた子は草餅に。この前叩いた大豆で豆餅を作る子も!毎日センターはお餅を蒸かす良いにおいがしています!








 
 
 

Comments


© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com

bottom of page