top of page

やしょうま作り

  • 2016年3月6日
  • 読了時間: 1分

大岡地方の郷土料理『やしょうま』。涅槃会にやしょうまを作り、仏様にお供えしてから食べる風習があります。今回は地域の母さんに来て頂き、全員でやしょうま作りの体験をして、その後頂きました。母さんが作ってきて下さったやしょうまは繊細な作りで、松や花をあしらったものがあって、子どもたちも『すごーい!』と言って驚いていました。そして早速自分で思い思いに好きな図柄を考えて作り始めました。なかなか思い通りに作るのは難しそうでしたが何とか完成!皆で、できあがったやしょうまを見せあいながら美味しく頂きました。


 
 
 

Comentários


© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com

bottom of page