検索
リヤカーキャンプ2日目!
- Å
- 2018年6月24日
- 読了時間: 2分
今日はリヤカーキャンプ2日目。天気は昨日からうって変わって晴れ!爽やかな鳥の鳴き声で目が覚めて、早速テント撤収です。朝ご飯は指導者特製カボチャ雑炊!お腹いっぱいになるまで食べて、片付けと共同装備をリヤカーに積んで出発です。今日の全行程は約20km!皆で力を合わせないと成功しない距離です。聖山を登り、タララ山に抜ける尾根道を進みます。何回かショートカットできる道があるので、皆で話し合いながらコースを決めて、ルートを辿っていきます。タララ山からは旧坂を下ります。下りは危ないので、今度は前後を逆にしてブレーキをかけながらゆっくりと下りていきました。途中の休憩場所で昼食を食べ、エネルギーを補給したら再度出発です。このころになると皆疲れて口数も少なくなってきます。ようやく皆が通っている学校の下を過ぎるころには、夕方になり疲労困憊!途中でアイスを食べて元気を取り戻して再出発。18時30分にようやくセンターに到着しました。到着した時は『やったー!』と歩ききった達成感でいっぱいです。 今回の活動で、皆で協力してやりとげる楽しさを知った子どもたち。もっともっと心のつながりが深まったようでした。 みんなよく頑張りました!

・・・指導者特製カボチャ雑炊!・・・

・・・最後のタララ山の上り!これから先が大変な下りの連続!・・・


・・・ポランも一緒です・・・

・・・それ!引っ張れー!・・・

・・・皆で昼食!・・・

・・・やっとセンターに到着!疲れたー!・・・
Comments