top of page
検索

脱穀

  • 執筆者の写真: T.A
    T.A
  • 2021年11月5日
  • 読了時間: 1分

作業をしました今日は稲作活動の最後の活動になる脱穀を行いました。4月の畦塗りから始まり、多くの手をかけてきた作業もこれでおしまいです。朝のミーティングでこれまでの作業の振り返りをして、センターの田んぼへ向かいました。天気は雪のアルプスが全面に見渡せる日本晴れ!1年目の学園生は昔ながらの脱穀作業を体験するために、千歯こき、足踏み脱穀機、唐箕を使って作業をし、継続園生はハーベスタを使って作業をしました。 労働体験ということで皆黙々と働き、夕方にはようやく作業が終わり田んぼの片づけをしました。今年の収量は平年並みで、もち米・うるち米合わせて22袋の収穫がありました。来週には新米、そしてお餅が食べられることでしょう。楽しみです!









 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com

bottom of page