top of page

令和6年度第28期生の募集活動は、7月より開始いたします。下記をお読みになり、学園説明会・学園見学等お申し込みください。資料請求等はいつでもお問い合わせください。

参加に興味がおありの方

*参加までの流れ
 山村留学にご興味がありましたら、まず学園に資料請求をしてみてください。そして山村留学は何よりもお子様自身の『山村留学をしてみたい!』『自然豊かな所で生活してみたい!』という、内発する気持ちが大切です。まずは、学園で実施される夏休み・冬休みの短期山村留学に参加をして、きっかけを作ってみることもいいかもしれません。また、学園が実施します、関東・中京・関西での学園説明会にご参加頂ければ、映像を使っての山村留学の説明を致します。また、現地では、体験入園・日帰りの学園見学会等も実施しておりますので、お問い合わせの上、是非ともご参加下さい。
 お子様のお気持ち、保護者の方のご理解が進み、山村留学に向けての気持ちが高まりましたら、入園願書を請求し長野市教育委員会学校教育課にお出しください。その後、東京・名古屋・大阪・現地にて、年に数回、親子面接会を実施します。面接会を通してお子様のお気持ち、保護者の方々のご理解を確認させて頂き、入園合格通知を発送致します。また、その時に入園のつどいの日程、準備する荷物、事務手続き等のお知らせも同封いたします。

​また、次年度の募集定員に達した時点で、募集を締め切らせて頂きます。

*学園説明会について

今年度の学園説明会は下記の日程で実施致します。内容は山村留学についての説明および相談と山村留学記録ビデオまたはスライドの上映になります。

*説明会へ参加される方は下記の必要事項を記入の上、実施3日前までに大岡ひじり学園へメールまたはFAX(026-266-2639)にてお申込み下さい。

1.留学を希望する方のお名前・ふりがな・現学年・性別

2.説明会に出席される人数

3.連絡先(時間や会場等が変更になる場合に連絡させて頂きます)

4.ご質問など

​​

学園説明会日程(公財・育てる会。八坂・美麻学園と合同で行う場合があります)

*会場の関係上、定員に達しましたらお断りする場合があります。

*リモート説明会(この説明会はリモートにて実施します。参加ご希望の方はメールにてお申し込みください。)


 第1回・・・令和5年 6月24日(土)13:30~15:00  定員8組・・・終了しました。
 第2回・・・令和5年 7月20日(木)19:00~20:30  定員8組・・・終了しました。

 第3回・・・令和5年 7月31日(月)19:00~20:30  定員8組・・・終了しました。
 第4回・・・令和5年 8月20日(日)13:30~15:00  定員8組・・・終了しました。
 第5回・・・令和5年 9月23日(土)10:30~12:00  定員8組


・東京会場
 第1回・・・令和5年 8月27日(土)13:30~15:00・・・終了しました。
                          場所・・・三鷹Three Eight Nine MITAKA
              JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
    *この説明会は八坂美麻学園合同にて行います。事前申し込みをお願いします。定員6組


 第2回・・・令和5年 9月10日(日)13:30~15:00・・・終了しました。
                          場所・・・三鷹Three Eight Nine MITAKA
              JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
    *この説明会は八坂美麻学園合同にて行います。事前申し込みをお願いします。定員6組


 第3回・・・令和5年10月 7日(土)13:30~15:00           

           場所・・・国立青少年オリンピックセンター

              小田急線参宮橋徒歩口徒歩6分
    *この説明会は八坂美麻学園合同にて行います。事前申し込みをお願いします。定員6組


 第4回・・・令和5年10月22日(日)13:30~15:00
                          場所・・・三鷹Three Eight Nine MITAKA
              JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
    *この説明会は八坂美麻学園合同にて行います。事前申し込みをお願いします。定員6組


 第5回・・・令和5年11月25日(土)13:30~15:00                          

           場所・・・国立青少年オリンピックセンター

              小田急線参宮橋徒歩口徒歩6分
    *この説明会は八坂美麻学園合同にて行います。事前申し込みをお願いします。定員6組


 第6回・・・令和5年12月10日(日)13:30~15:00
                          場所・・・三鷹Three Eight Nine MITAKA
              JR中央線三鷹駅南口徒歩3分
    *この説明会は八坂美麻学園合同にて行います。事前申し込みをお願いします。定員6組


・名古屋会場
 第1回・・・令和5年10月1日(日) 9:00~10:15
       場所・・・名古屋国鉄会館・・・・会議室『こだま』  

       JR名古屋駅新幹線口口徒歩5分


 第2回・・・令和5年12月2日(土)13:15~14:45
       場所・・・名古屋国鉄会館・・・・会議室『こだま』
   


・大阪会場
 第1回・・・令和5年10月1日(日)14:30~16:00
      場所・・・大阪市立青少年センター KOKO PLAZA  705号室


 第2回・・・令和5年12月3日(日)10:30~12:00
      場所・・・大阪市立青少年センター KOKO PLAZA  806号室

 

*上記日程で都合がつかない方は大岡ひじり学園までご相談下さい。個別に対応致します。

*見学・体験入園について

大岡ひじり学園では山村留学を希望する方は、見学及び体験入園に必ずご参加頂いています。地域や施設、学校の様子や学園の雰囲気などをご覧いただけますので、学園選びやお子様の意思決定に役立つことと思います。また、事前に見学することで、親子共々留学に対する不安を解消することができます。

*ご希望の方は別紙・体験入園のご案内と申し込みをお読みになり、学園へお申し込みをお願い致します。


・体験入園実施日時(受け入れ人数に限りがあるため定員になり次第締め切ります)

 *受付状況 〇・・余裕あり、△・・残り2組、☓・・締め切りました

 第1回・・・令和5年 7月 9日(日)~10日(月)   1泊2日・・・終了しました。

 第2回・・・令和5年 8月28日(月)~29日(火)   1泊2日・・・終了しました。

 第3回・・・令和5年 9月15日(金)~16日(土)   1泊2日・・・終了しました。

 第4回・・・令和5年 9月24日(日)~25日(月)   1泊2日・・・△

 第5回・・・令和5年10月 9日(月・祝)~10日(火) 1泊2日・・・△

 第6回・・・令和5年10月13日(金)~14日(土)   1泊2日・・・△

 第7回・・・令和5年10月20日(金)~21日(土)   1泊2日・・・△

 第8回・・・令和5年11月 5日(日)~ 6日(月)   1泊2日・・・〇

 第9回・・・令和5年11月10日(金)~11日(土)   1泊2日・・・〇

 

・原則上記日程での体験をお願いしますが、都合がつかない方は大岡ひじり学園までお問い合わせください。

・下記センター活動期間で学園と調整の上、日帰り見学等もお受けします)
※センター活動期間は以下の通りですが、期間の変更などがある場合があります。必ず、大岡ひじり学園(026-266-2037担当:青木)へ連絡の上、日程調整をお願いします。

 令和5年
 ・ 9月15日~  9月25日

 ・10月10日~10月23日

 ・11月  2日~11月23日

 ・12月  8日~12月18日

 令和6年

 ・  1月  9日~ 1月22日

*親子面接会について(公財)育てる会八坂・美麻学園と合同で行う場合もあります。併願希望の方はお申し出ください)

*出願手続き
まず募集要項・学園案内を大岡ひじり学園よりお取り寄せください。
募集要項をお読みになった上で、入園を希望される方は、体験入園・見学会の参加を済ませて頂き、以下の手続きが必要となります。
A. 下記書類を作成のうえ、長野市教育委員会学校教育課または大岡ひじり学園までお送りください。
§ 願書・調査表(願書は体験入園・見学会時にお渡しします)
§ 通信簿の写し(できるだけ最近のもの。前年度のものでも可)
1. 面接料3,000円(税込)を親子面接会にご持参ください。


・出願期限及び親子面接会(定員に達し次第募集は締め切ります)

東京親子面接会

 第1回・・・令和5年 9月10日(日)  15:30~17:30・・・終了しました。

                  場所・・・(公財)育てる会東京本部

              JR中央線三鷹駅北口徒歩1分

        願書受付締切日 9月 7日(木)必着

 第2回・・・令和5年10月29日(日) 13:30~15:50

        場所・・・国立青少年オリンピックセンター

        小田急線参宮橋徒歩口徒歩6分

      願書受付締め切り日 10月25日(水)必着

 

 第3回・・・11月26日(土) 

        場所・・・国立青少年オリンピックセンター

        小田急線参宮橋徒歩口徒歩6分

  ​        願書受付締切日11月14日(火)必着

 第4回・・・令和5年12月16日(土)  9:30~17:00(午前・午後2部)

        場所・・・国立青少年オリンピックセンター

        小田急線参宮橋徒歩口徒歩6分

        願書受付締切日12月12日(火)必着

名古屋親子面接会

 第1回・・・令和5年10月 1日(日)10:30~12:30

        場所・・・国鉄会館・・・会議室『こだま』

       JR名古屋駅新幹線口口徒歩5分

         願書受付締め切り日 9月26日(火)必着

 第2回・・・令和5年 12月 2日(土)15:00~17:00

        場所・・・国鉄会館

        願書受付締め切り日  11月28日(火)必着

大阪親子面接会

 第1回・・・令和5年10月 1日(日)16:00~18:00

       場所・・・大阪市立青少年センター KOKO PLAZA 804号室

       願書受付締め切り日  9月26日(火)必着

 第2回・・・令和5年 12月 3日(日)13:00~15:00

       場所・・・大阪市立青少年センター KOKO PLAZA

        願書受付締め切り日  11月28日(月)必着

現地面接会

 第1回・・・令和5年10月15日(日)13:30~15:30

       場所・・・大岡ひじり学園

        願書受付締め切り日  10月10日(火)必着

 

 第2回・・・令和5年11月12日(日)13:30~15:30

       場所・・・大岡ひじり学園

        願書受付締め切り日  11月 7日(火)必着

 

第3回・・・令和5年11月23日(木)13:30~15:30

       場所・・・大岡ひじり学園

        願書受付締め切り日  11月21日(火)必着


 *また現地見学及び体験入園の際に、現地で行う場合もあります。

 *最終募集は2月末日まで(定員に達しましたら随時締め切ります)


※ご不明な点がございましたら大岡ひじり学園(026-266-2037担当:青木)までお問い合わせください。
※時間・場所の詳細については、出願後にご連絡いたしますので、改めてご確認ください。
※親子面接会では、作文・教育測定・生活体験歴チェック・親子面接を行います。
  所要時間は2~3時間です。
※結果は、親子面接会終了後3週間程度でお知らせいたします。
 入園手続き
 結果通知時に、文書にてご案内いたします。 

山村留学 募集
bottom of page