top of page

収穫祭2日目

  • 執筆者の写真: T.A
    T.A
  • 4 日前
  • 読了時間: 1分

 今日は収穫祭2日目。昨日に引き続き天候は晴れ!今日は地域の皆様に感謝の気持ちを伝える日です。保護者の皆さんも4月から今日のバザー準備をして下さり、受け入れ農家のブース、日用品雑貨・焼きそば・焼き鳥・焼き芋・綿菓子・チョコバナナ・肉まん・豚汁・コーヒー・輪投げ・岩魚塩焼き・ふくろう焼き「松之山浦田青年団」・ラーメン・おでんなど、ワクワクするような模擬店が並びました。11時開始の前に学園生がエイサーを打ち鳴らし、大きな拍手を頂いてました。その後は地域の皆さんがバザーを楽しみ、子どもたちの太鼓の発表や劇の発表などご覧になり、最後は大抽選会で盛り上がりました。『こんなに楽しい祭りはここしかないからな。これが楽しみで毎年来てるんじゃ』、地域のお年寄りが『また来年もここで会おうな』と学園の収穫祭が大岡地区の大きな行事として、楽しんで頂ける祭りになったように感じました。  お手伝い頂いたボランティア、修園生、保護者のみなさま、本当にありがとうございました!

バザー前の集合写真
バザー前の集合写真
エイサー演舞
エイサー演舞
ree
ree
ree
ree

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Template. Proudly created with Wix.com

bottom of page